ご利用について|品川区西大井の訪問診療・在宅診療・内科なら品川ホヌクリニック

〒140-0015東京都品川区西大井5丁目8−2 ASビル2階

03-6303-7222

品川ホヌクリニックのサブメインビジュアル

ご利用について

ご利用について|品川区西大井の訪問診療・在宅診療・内科なら品川ホヌクリニック

ご利用について

訪問エリア

comingsoon

品川区、目黒区、大田区、港区、世田谷区、渋谷区、新宿区などが可能です。
当院から車で30分程度の移動時間を目安にしております。
ご自宅、施設が対象エリア内かについてはご連絡いただければお答えいたしますので、お気軽にご相談ください。

ご利用料金

  • 在宅医療は、医療保険および介護保険がご利用できます。
  • 外来診療とは異なり、ひと月単位でのご精算となります。
  • 薬は院外処方となりますので、薬剤費は別途必要です。
対象 負担割合 標準負担額
(月2回の診察)
負担上限額
70歳
以上
1割 約7,000円 18,000円
3割 約20,000円 80,100円

252,600円
70歳
未満
3割 約20,000円 高額医療費による返還

※上記金額は目安となります。訪問診療の内容、重症度などでも異なります。
※お支払いは原則として口座振替をお願いしています。

ご利用のお問い合わせ

  1. 受付・ご相談

    初診のご予約は下記の連絡先にお電話ください。

    03-6303-7222

    ※ 初診前の事前面談は必要ありません 。病院にかかったことがない、かかりつけ医がいない、紹介状が無い、紹介状が間に合わないなどの場合もご相談をお受けいたします。

    ※当院での訪問診療が可能かご連絡いたします。

  2. 訪問診療開始

    • 保険診療なので、各種健康保険が適用されます。
    • 初診時には保険証は必須です。
  3. ※社会保険、国民健康保険、後期高齢者医療制度、自立支援医療、生活保護に対応。

    医療証・おくすり手帳等もあればご提示ください。

訪問診療の開始にあたっては、まずご利用者様やご家族のご要望・ご不安を丁寧に伺い、医師が現在のご状態を確認した上で、今後の診療計画を立てます。

その際、診療内容だけでなく、費用や訪問頻度などについても分かりやすくご説明いたします。内容にご納得いただけましたら、必要書類にご記入いただき、ご契約となります。

診療開始後、お薬の処方が必要な場合には、医師が処方箋を発行し、薬局との連携も行います。安心して在宅医療を受けていただけるよう、スタッフ一同しっかりとサポートいたします。

TOP